六朝学術学会

第43回例会のお知らせ【無事終了いたしました】

 下記の通り、第43回例会を開催いたします。
開催日時 2022年3月19日(土曜) 13時12時45分 対面会場 受付開始
開催形式 ハイブリッド形式(対面形式とオンライン形式の併用)
※コロナ禍の状況次第では開催形態が変更になる可能性があります。その際には、別途メールにてご連絡いたします。
開催場所 早稲田大学 戸山キャンパス 38号館AV教室 →【地図(PDFファイル)】
※現在早稲田大学では新型コロナ対策として、教室使用につき一定の制限が行われています。
 具体的には、定員の4分の1までの入室が許可されております。AV教室は定員320名ですので、80名までの入室が許可されることになります。
交通アクセス JR山手線 高田馬場駅から徒歩20分
西武新宿線 高田馬場駅から徒歩20分
地下鉄東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩3分
副都心線 西早稲田駅から徒歩12分
参加費 無料
申込方法 以下のいずれかの方法で3月12日(土曜)正午までにお申し込みください。
締切後、お申し込みいただいた方にZoomURLおよび例会関連資料用URLをメールにてお送りいたします。メールは開催日前日までに送付予定です。

※申し込みは締め切りました。
例会次第


○会長挨拶 東京女子大学名誉教授 安藤信廣

○研究発表
@早稲田大学大学院 袴田郁一(13:10〜14:10)
 「裴松之『三国志注』に見られる史料批判の検討」
 司会 福原啓郎(京都外国語大学名誉教授)

A文教大学 樋口泰裕(14:20〜15:20)
 「庾信「哀江南賦」における<わたし>について」
 司会 鈴木崇義(國學院大學)

B大東文化大学 佐竹保子(15:30〜16:30)
 「五世紀における詩歌観の変質――その淵源とその波及――」
 司会 坂口三樹(文教大学)

○閉会の辞 早稲田大学 渡邉義浩


【第43回六朝学術学会例会 発表要旨】(PDF)

その他 ○会員外の来聴も歓迎いたします。上記の要領でお申し込みください。
○※当日12時10分より、同会場にて理事評議員会が開催されます(ハイブリッド形式・対面形式とオンライン形式の併用)。
 理事評議員はご参集ください。理事評議員会用ZoomURLは開催日前日までに送付いたします。
連絡先 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学文学部日本文学科 山崎藍研究室内 六朝学術学会事務局
○学会事務局 liuchaoxuehui★gmail.com
 ※お手数ですが、★を@(半角アットマーク)に変えてください。


第25回大会のお知らせ 【無事終了いたしました】

 下記の通り、第25回大会を開催いたします。
開催日時 2021年9月25日(土) 13時00分〜17時00分12時45分から参加可能
開催形式 Zoomをツールとしたオンライン開催
大会参加費 無料
申込方法 以下のいずれかの方法で9月18日(土曜)正午までにお申し込みください。
締切後、お申し込みいただいた方にZoomURLおよび大会関連資料用URLをメールにてお送りいたします。メールは開催日前日までに送付予定です。
※【締め切りました】

(1)大会参加申込フォームでのお申し込み
こちらの【大会参加申込】よりお申し込みください。
フォームでの送信後、ご記入頂いたメールアドレスにお申込内容が自動返信されます。

(2)メールでのお申し込み
学会事務局にメールをお送りください。
その際、@ご芳名(フリガナ) Aメールアドレス Bご所属 C会員・非会員をご記入ください。

※コロナ禍が収まる見通しが立っていないため、郵送での参加申し込みは受け付けておりません。上記出欠フォームないし電子メールでお申し込みください。
大会次第


○開会 13:00〜
  会長挨拶 安藤 信廣(東京女子大学名誉教授)

○研究発表 13:10〜(各発表20分、質疑10分) ※途中休憩含む
@青木 竜一(東北大学大学院)(13:10〜13:40)
 曹操政権における軍師と軍師祭酒――魏科との関わりから――
 司会 柳川順子(県立広島大学)

A陳 錦清(京都大学大学院)(13:45〜14:15)
 庾信の碑文と『弘仁本文館詞林』所収「郢州都督蕭子昭碑銘」について
 司会 樋口泰裕(文教大学)

<休憩(15分)>

B伊藤 涼(早稲田大学大学院)(14:30〜15:00)
 郭象の思想における王弼の位置
 司会 池田恭哉(京都大学)

C小野 響(日本学術振興会特別研究員PD(京都大学大学院))(15:05〜15:35)
 「黄龍国」小考
 司会 洲脇武志(愛知県立大学)

<休憩(15分)>

D福田 素子(聖学院大学非常勤講師)(15:50〜16:20)
 『捜神後記』「武昌山毛人」の毛人とその後裔たち
 司会 大村和人(徳島大学)

E佐藤 正光(東京学芸大学)(16:25〜16:55)
 六朝の詩風と詩語の継承―陶淵明、謝霊運から鮑照、謝朓へ―
 司会 佐竹保子(大東文化大学)

○閉会の辞 渡邉義浩(早稲田大学)

【第25回六朝学術学会大会 発表要旨】(PDF)

その他 ○会員外の来聴も歓迎いたします。上記の要領でお申し込みください。
○オンライン開催のため、本年度は総会を行いません。
○理事評議員会は開催しません。
連絡先 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-4-25
青山学院大学文学部日本文学科 山崎藍研究室内 六朝学術学会事務局
○学会事務局 liuchaoxuehui★gmail.com
 ※お手数ですが、★を@(半角アットマーク)に変えてください。