഍਀㰀栀攀愀搀㸀ഀ਀਀㰀䴀䔀吀䄀 栀琀琀瀀ⴀ攀焀甀椀瘀㴀∀䌀漀渀琀攀渀琀ⴀ吀礀瀀攀∀ 挀漀渀琀攀渀琀㴀∀琀攀砀琀⼀栀琀洀氀㬀 挀栀愀爀猀攀琀㴀匀栀椀昀琀开䨀䤀匀∀㸀ഀഀ ഍਀㰀琀椀琀氀攀㸀洀ᵑ晧卛暈ᩛ㱏⼀琀椀琀氀攀㸀ഀ਀਀㰀⼀栀攀愀搀㸀ഀഀ

഍਀㰀搀椀瘀 猀琀礀氀攀㴀∀洀愀爀最椀渀ⴀ氀攀昀琀 㨀 ㈀ 瀀砀∀㸀ഀ਀਀㰀搀椀瘀 猀琀礀氀攀㴀∀氀椀渀攀ⴀ栀攀椀最栀琀㨀 ㈀㘀瀀砀∀㸀ഀഀ
●六朝学術学会 第19回大会 研究発表 要旨
഍਀㰀搀椀瘀 猀琀礀氀攀㴀∀昀漀渀琀ⴀ猀椀稀攀㨀猀洀愀氀氀㬀∀㸀ࠀ㋿ ㄀㔀琀㙞ࠀ㉧ ࡥ῿ॗÿ배ᩥ賿繎晧๛➂晙ज़㳿戀爀㸀ഀ਀਀㰀戀爀㸀ഀഀ

഍਀㰀戀㸀怀洤ᵑὧ湧溌唰ꆊ衏訰謰讉ะ蜰硥ྐ庌溘艽歾搰䐰昰㰰戀爀㸀ഀ਀਀㰀搀椀瘀 愀氀椀最渀㴀∀爀椀最栀琀∀㸀ᜀ煨\씰⺖࡙巿❝晙ɛ聜ᒕ癸॔ÿ㰰⼀搀椀瘀㸀㰀⼀戀㸀㰀戀爀㸀ഀഀ  『文選』の編纂については、これまでにも多くの専論がある。しかし、その多くは『文選』採録作品の底本に関する議論であり、何故これらの作品が採録されたのかという点はさほど注意されなかった。むしろ、昭明太子自身が述べた「文質彬彬」や「沈思翰藻」などの評語に基づき、いわゆる名作が選択されてきたと安易に考えられる傾向にあったと言える。しかし、『文選』採録作品が如何なる経緯で選択されたかという問題については、より具体的に考える必要があるように思われる。
 本発表は、『文選』に収められた賦作品を主な考察対象とするが、「三都賦」は格好の例として挙げられる。「三都賦」は、梁簡文帝の息子である蕭大圜や梁元帝の母である宣修容ら梁王朝の皇族層に読まれており、また誤った注釈が存在するほどにその注釈が広範囲にわたって流通していた。このように『文選』には、該書が編纂された梁代に間違いなく読まれた作品が採録されているのである。したがって、『文選』賦類の採録作品について、六朝期、とりわけ梁代における作品の受容、或いは作品への評価との関わりを考察する必要が生じるのである。
഍਀ⰰ穧桶枈漰İ礰歲ℰ湫谰륎歰䀰坶昰̰鉛㈰膐弰䐰Ȱ縰娰漰రर﵎ඌ渰䄰ᩭ抐䭟歡⌰䑐İ洰ᵑὧ歧ᴰ굏坤弰尰셏桔匰䉟武䄰ᩭ垐弰尰셏湔戰䭟歡搰䐰昰̰奛謰Ȱ搰䐰朰İ匰䉟武䨰儰謰尰셏啔ꆊ鉏ꈰ譣弰脰欰İ脰湎蜰멥䱎鼰魛殖괰鎊怰尰셏桔İ簰襟䰰蜰晥屛셏歔ꈰ妕謰瀰횋溊ⴰ李尰셏歔ะ䡎弰唰ꆊ歏搰䐰昰̰奛謰Ȱ匰谰褰渰ذ遒鉧ᨰ垐昰İ匰谰縰朰唰笰椰啶谰謰匰栰渰樰䬰挰弰ะ蜰硥ྐꄰ㉣岓셏湔砰麐뙢셲歬搰䐰昰İర蜰沌江ൟ萰ర蠰ᵬﭿඅ栰䐰挰弰唰麊殊渰缰欰侮敗䐰弰瀰횋悊儰朰樰估İะ蜰硥ྐ渰尰셏硔麐止䨰儰謰鼰魛殖讏匰栰䰰ﵓ殀樰謰栰̰䢀褰谰謰Ȱ㰰戀爀㸀ഀ਀਀㰀⼀搀椀瘀㸀ഀഀ

഍਀㰀戀爀㸀ഀ਀਀㰀戀㸀愀Ф᭵䭴褰謰讉ᜰ体梛䐰䘰䈰㱎戀爀㸀ഀഀ
池田 恭哉(香川大学) 

 北魏の甄琛は、『魏書』巻68・列伝第56に立伝され、孝文帝・宣武帝・孝明帝の三代に仕えた。誰もが知るビッグネームではないが、彼の事績をたどると、殊に孝文帝の洛陽遷都後の北魏が直面した課題や、それを取り巻く北朝士人社会の様相が浮き彫りになるのではないか。以下にその着眼点と展望を述べる。
഍਀ᄀ໿ӿ᭵潴ꌰ晛ᵫ䉞Ŏ椰腘湹豽鉔ਰ低坙弰Ȱᜰ体溛ะ㙺Ꙓ੓歎䨰儰謰匰渰ਰ低湙䴰湏兎舰࠰玂䑭䰰İ匰谰漰匰䉟湦ꌰ晛ᵫ湞琰텐徏愰欰촰﹓啛谰弰Ȱа᭵潴İ崰渰谰艟㬰䆘歾簰襟栰崰膈坺İ縰弰䈰湦偛桑鈰婟鉑䐰罽İꌰ晛ᵫ䱞洰ᑑ厏㙏鉒쌰坞ꨰ㾉鉥䰰䚈欰讁渰鈰谰뱟坢地弰Ȱꌰ晛ᵫ䉞湎⤰魪覕湎蔰齑鉛İа᭵湴픰ᅒ歔☰륱鉰匰晟昰ะ襦䬰欰地弰䐰Ȱ㰰戀爀㸀ഀഀ 2.孝文帝の時代、姓族分定が行われ、北魏の身分階層化が促進された。この動きの中で、甄琛には『姓族廃興』なる著作があった。また彼は定州大中正、吏部尚書として人材登用の面でも施策を打ち出した。北魏の身分階層化と人材登用のあり方について、甄琛という人物を通じて探りたい。
3.甄琛には家誨二十篇もあった。これは一篇も伝わらないが、彼の伝などには息子への訓戒も見える。また高名な文人・邢臧の手に成る行状が甄琛にはあり、それが家人の情報を鵜呑みにしたものと批判されている。加えて甄琛における上記の姓族の廃興への関心や、「孝」に立脚した弟との同居のエピソードなどを交えて、北朝士人にとって「家」が有した意義の一端を描出したい。
4.彼にはまた著作『磔四声』があった。これは空海『文鏡秘府論』にかなり引用され、沈約の四声に関する論を批判する。だが彼は孝文帝の時代、主客郎として南朝人と交流し、北朝文士たちと詩書を往来するグループを組織した。北朝文壇の実態を、音韻や文士間での交流という観点から考察したい。
഍਀੎Ŏ혰릊桰ర᭞葧덶ⲉ鉮福謰瀰䬰訰朰쌰ㅟ檊䐰䰰İа᭵桴䐰䘰먰楎鉲ᨰ垐昰ᜰ体梛䐰䘰䈰歎搰䐰昰̰䢀弰䐰Ȱ㰰戀爀㸀ഀഀ


഍਀㰀搀椀瘀 猀琀礀氀攀㴀∀戀愀挀欀最爀漀甀渀搀㨀⌀攀攀攀攀昀昀㬀 戀漀爀搀攀爀ⴀ猀琀礀氀攀㨀 猀漀氀椀搀 㬀 戀漀爀搀攀爀ⴀ眀椀搀琀栀㨀 ㄀瀀砀㬀 瀀愀搀搀椀渀最㨀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀㬀 眀椀搀琀栀㨀 㜀  瀀砀㬀∀㸀ഀ਀਀㰀戀爀㸀ഀഀ ③劉宋の七夕詩について
渡邉 登紀(日本大学) 

഍਀̰ᕎ楙妊樰輰愰細孲桲吰獾歙縰搰輰謰椰澊İ体漰ర楓䆊嵓陎඙࠰盿䅑ﭓ綏孲ὲŦ踰蹶덶≬獯ख़毿謰䢉İ唰褰欰漰ะ椰鎊ཽ༰앜ﮖ✰煙歧唰䬰渰簰謰匰栰䰰朰䴰謰Ȱ縰弰İะ谰䩾ᢊྊ萰ะ䨰媃獩䉫ᡦྊ栰䐰挰弰猰䉫ᡦ溊娰蝏步漰匰䉟䅦ͭ坞昰䐰弰̰ᕎ걙熊䲊謰啫谰昰䐰謰Ȱ怰䰰İⰰ穧桶澈崰谰褰栰褰譒Ὓ歧尰襏谰弰̰ᕎ楙梊渰ꈰ슕鉏괰羊侉匰栰鈰葶桶夰謰舰渰朰漰樰估Ḭ̇ᕎ鉙䰰傘桧夰謰尰셏歔锰煢啟谰弰褰譒Ὓ湧椰몊彎愰渰椰岊湏༰塡銋ꈰ譣舰渰朰䈰謰Ȱ㰰戀爀㸀ഀ਀਀猰䉫鉦怰肊椰梊地昰漰İ焰䭧ﭦ謰ꥳ䭿湎ⴰ궆李䰰辈谰弰रࡎ१㑦湬됰杛怰辊谰弰椰ꒊſ䈰謰䐰漰崰ࡎ嵧奥樰輰愰촰綑準쀰鉓怰掊弰瘰๭楦ࢊ೿崰酥䖕൜ర䥝玑嵫ࡎ嵧൥र䳿搰栰欰蠰估襷谰昰䐰謰䰰İ0륎湥̰ᕎ歙搰䐰昰漰İ褰譒䵎湒尰셏潔︰⡳歗ᴰ轏謰舰渰䰰ᅛ杜䈰謰弰脰İ崰渰㘰屒湏똰셲鉬護匰栰漰枖䈰謰Ȱ地䬰地İ褰譒湛̰ᕎ楙澊䈰謰ରꙺ繞栰縰挰弰戰束︰⡳歗ᴰ轏挰昰䨰訰İ崰渰尰Տ殀漰ర吰ᶘඋ栰啹谰謰吰䭞桎ᴰઋ䮗Ɛ唰褰欰ᴰ疋⍠Ɛ鄰枛ű謰呐Ɛᴰ墋梃䐰挰弰褰譒湛蜰읥杘㬰赭垎弰椰몊湎ര䱔ᤰ剣褰谰İ匰䉟湦蜰읥歘䨰䐰昰Ḭ̇ᕎ湙椰銊怰肊匰栰䰰茰佞䰰辈谰昰䐰弰匰栰䰰먰轺谰謰Ȱ謰䡏瀰İ鄰枛湱̰ᕎ楙澊ర谰譔ꥳࡿ΂ᕎ൙漰İ崰渰椰䲊殘䈰謰蠰䘰欰謰ꥳࡿ如樰輰愰謰呐源̰ᕎ楙ࢊ೿̰ᕎ࡙୧楎ඊर毿谰坔弰舰渰朰䈰訰İ簰襟渰̰ᕎ楙䲊0ରՐ欰尰襏谰弰舰渰朰漰樰估İ鉶歎搰樰䰰訰鈰İ摣舰渰朰䈰挰弰匰栰鈰㨰坹昰䐰謰Ȱ㰰戀爀㸀ഀ਀਀鄰枛ﭱ謰呐銐漰堰脰栰夰謰褰譒湛椰몊彎愰䰰Ḭ̇ᕎ桙䐰䘰రT湎䰰傘鉧䐰䬰欰椰殊怰鎊怰渰䬰İ縰弰İ匰谰褰渰尰셏ꑔ湿錰殕漰䐰䬰樰謰ꉶ➕䱠堰⡛套謰䬰İ崰地昰İ簰襟蠰訰舰萰萰䑥䈰鉎ἰ䵵弰瘰๭湦蜰晥桛渰ꈰ辕訰欰搰䐰昰舰ᰰ๩垊昰缰弰䐰Ȱ㰰戀爀㸀ഀഀ


഍਀㰀搀椀瘀 猀琀礀氀攀㴀∀戀愀挀欀最爀漀甀渀搀㨀⌀攀攀攀攀昀昀㬀 戀漀爀搀攀爀ⴀ猀琀礀氀攀㨀 猀漀氀椀搀 㬀 戀漀爀搀攀爀ⴀ眀椀搀琀栀㨀 ㄀瀀砀㬀 瀀愀搀搀椀渀最㨀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀 ㈀ 瀀砀㬀 眀椀搀琀栀㨀 㜀  瀀砀㬀∀㸀ഀ਀਀㰀戀爀㸀ഀഀ ④庾信以前、庾信以後―庾信の碑文を中心に―
道坂 昭廣(京都大学) 

഍਀븰桏0䢊瀰İర쀰彔坬ඌ鈰漰堰脰栰夰謰ꄰ﵎湖ἰ桡鉡福弰尰셏䱔侚唰ꆊ問谰謰Ȱ地䬰地İ簰湟ᴰᡏ銊謰讉栰రꌰ汿酑豸Ɗᨰ᝶ঊɱ⼰譕䍳ញޘࢂ뻿फ़퉏ൗ࠰໿ᜰན븰ᵏॏ棿䈰訰İ먰䭸欰ℰ陱垉䠰樰䐰瀰湥鄰蝸䱥︰⡳繗朰ᴰ轏謰Ȱᜰᵓ歧배入謰簰湟蜰晥潛İ蔰穑葶핶归䭪褰瀰䬰訰朰樰估İ匰渰蠰䘰樰İᘰ穙葶腶歖蠰謰田屒艏✰䵙樰퐰쵫銑怰腓昰䐰謰Ȱ栰匰贰朰İ븰潏ᜰᵓ湧蜰晥歛搰䐰昰ర䈰⥦偮ݛ屦퍏疗熖臭酛Ÿ聏ಋ癛ⱑɧ地멓低Ŧᜰ륓蝥啘艏əŦ⼰ॕ퍧疗熖\䝎ŷ⨰煘鹑ʊ鬰厅憐ﮈᵶ占ᆐ誉䙢Żᢁ抙겜⁲剔㎀ಀ൝࠰᷿칧즑ॐএ棿혰喊垊弰栰䐰䘰㠰熐䲊䈰謰Ȱ匰谰䰰謰齎杛䈰謰䬰椰䘰䬰漰唰昰䨰䴰İ地ᵓ멧䱎ᜰᵓ湧蜰晥鉛椰渰蠰䘰欰謰暉䐰弰栰䐰䘰ἰ齷鉛㨰坹昰䐰謰Ȱ崰地昰İ匰谰䰰地ᝓ歓ꈰ辕褰娰匰䉟湦0ⱎ蒂橶贰墊枋䈰挰弰栰夰謰栰İర鄰豸ඊ鈰鴰㱏垘弰ᜰᵓ湧먰Վ漰İ地ᵓꡧ溘蜰卥歏蠰謰䙗鉻븰歏ἰ蕧坟İ븰艏縰弰地ᵓ蝧晥՛梀地昰渰ꂁ銌İ捣昰尰捏弰栰̰䢀褰谰謰Ȱ匰渰蠰䘰樰鄰豸澊İ븰ꮁ澎舰愰贰錰ᜰᵓで湗먰Վ欰栰挰昰舰İ匰渰렰栰蜰卥湏砰譑桗夰謰༰塡䲋䈰挰弰渰朰漰樰䐰怰贰䘰䬰Ȱᴰၒ䉕ὦ湧ర䠰⽑蝦끘酤౸Ƙ蘰過빟멞靰൛࠰૿ႂﭦ蜰텥뎂ⵐפֿ찰ज़⡖ঋ棿䐰䘰ᠰ澏İ簰湟尰셏鉔砰譑桗夰謰༰塡䲋ᴰၒ繕朰騰䑽昰䐰弰匰栰䰰㨰啹谰昰䐰謰Ȱ㰰戀爀㸀ഀഀ  このような庾信の碑誌にはどのような特色があるのか。そしてどのような点が典型と見なされたのであろうか。彼以前と彼の碑誌は何が異なり、彼以降の碑誌は何を引き継いでゆくのか。庾信と同時期の作品も視野に入れつつ、碑誌作品から、そこで用いられている「駢文」と呼ばれる文体に注目し、駢文史における庾信の位置を再確認してみたい。
഍਀㰀戀爀㸀㰀戀爀㸀ഀ਀਀㰀⼀搀椀瘀㸀ഀഀ

഍਀㰀⼀猀瀀愀渀㸀ഀ਀਀㰀⼀搀椀瘀㸀㰀⼀搀椀瘀㸀ഀഀ